誰もが安心して暮らせるよう、地域の皆さんや公私の社会福祉関係者がお互いに協力して地域社会における福祉課題の解決に取り組み、制度によるサービスを利用するだけではなく、地域の人と人とのつながりを大切にし、お互いに助けたり助けられたりする関係やその仕組みづくりを目指しています。

お知らせ
- 社協だよりNo,204発行
- 別保小学校にて福祉体験学習を行いました。令和6年6月3日(月)に別保小学校の4年生に向けて福祉体験学習を行いました。 体験の内容は、「車いす体験」、… 続きを読む: 別保小学校にて福祉体験学習を行いました。

釧路町社会福祉協議会では、地域の皆様が気持ちよく安心して暮らせる福祉の地域づくりを目指しています。
現在、皆様が住み良い街づくりの活動を支援していただける会員の募集をしています!
(会費は、各自治会が行なう地域の支え合い・助け合い活動への支援など地域福祉の推進等にあてさせていただきます)
一緒に釧路町を盛り上げてみませんか?
釧路町社会福祉協議会のお便りです。
過去の分も↓こちらから見ることができます。
